Recording in RWANDA ★ 落ち込むこともあるけれど、わたしは元気です!

2010年1月14日

Gutembera

【Gutembera(動詞)】グテンベラ:
近所を歩き回ること。多くの場合、途中で知り合いのうちに立ち寄って何か食べものとか飲み物とかをふるまってもらうことを含む。ラジオ以外の娯楽といったらこれ。

先日、友達とグテンベラしてて、別の友達宅に立ち寄り、
焼きとうもろこしをごちそうになりました。
とうもろこしを焼いてるとこ。
香ばしくって美味!
とうもろこしは、天日干しして、粉にして保存しておくと
いつでも必要なときに食べられるので、
みんな雨季のうちに庭の空いたところや道路脇なんかにたくさん植えます。
とうもろこし粉を加熱しながら水で練って作る「アカウンガ」は、こちらの主食のひとつ。
味のしないマッシュポテトとお餅の中間みたいなの。
そういえば、うちの庭にもいつのまにか
ガルディアンが勝手に植えたとうもろこしがワサワサ育ってます。
収穫するときはわたしにも分けてくれるかな・・・?

5 件のコメント:

  1. こっちでもトウモロコシの粉とミルク混ぜておいしそうに飲んでる人がいるよ~。
    ニジェール食だいぶ食べれるようになったけど、そういう飲み物はなんか受け付けないね~。
    ニジェール行ってみたくなったって書いてあったけどルワンダからは任国外でニジェール入ってるじゃん。(笑)

    返信削除
  2. そうだね、イビゴーリのおいしい季節。野菜全般この時期収穫だね。
    カウンガはどうも苦手だけど、まだイギコーマのほうが、同じ素材でも得意。
    どんどんグテンベラでたくさんルワンダみつけてね^^

    返信削除
  3. グテンベラ
    往診が少ない時、仲のいい農家に行って、牛と戯れ、お茶しながら喋るのと似てる!
    なんか鹿児島弁でありそうですね~

    てか、kiriさん帰国したら、サイドビジネスでアフリカ料理してくださいよ~
    う~ん、食べてみたい

    返信削除
  4. グテンベラ 何だかいいね!
    昔の日本人も普通にやっていたんじゃないかなぁ。
    そうやって地域コミュニティを築いてきたのかも。

    そういえば,うちのダンナさん,一人でドライブに出かけると,たまーにだけど,誰かの家に立ち寄って,お茶したり,お土産もらったりしてきますよ。嫌われてしまうのではないかと,心配になることも。

    今度,我が家に「グテンベラ」がやって来たら,歓迎してあげようと思いました。
    いい日を!

    返信削除
  5. >司
    その飲み物、聞いたことあるよ!
    飲んでみたいわー。
    そのうち日記で登場すると思うけど(大好物だから)
    こちらには、イジコマっていう、穀物の粉をお湯でグツグツ煮て作る飲み物があるよ。
    ニジェールねー、行きたいんだけどめっちゃコスティらしく
    迷ってます・・・

    >ひなぎ
    ウガリも、キャッサバのだとまぁまぁいけるんですけどね。
    トウモロコシの(つまりアカウンガですね)はパサパサしてて
    あんまりたくさん食べられないですよねー。
    でも生徒さんたち、毎日アカウンガでしょ?

    >かとぅーん
    そう、なんか鹿児島弁っぽいんだよね。
    「はんナどけ行っちょったいや?」
    「○○さんげぇグテンベラよ」
    みたいな?笑
    往診のあいまに農家さんちの庭先で日なたぼっこしつつ
    お茶飲んだり、お漬物食べたり、焼き芋食べたり
    子牛とイチャイチャしたりするのが
    最高に幸せなんだよねえー。
    往診が少ない=牛の調子がいいときって、こっちも心に余裕があるし、農家さんもご機嫌だしね。
    ルワンダ料理、マスターして帰るんで楽しみにしてておくれ。

    >324k
    たしかに、日本の田舎では今も残ってる文化だよね。
    都会でいきなり予告なしに訪問して、そのうえ何かふるまわれるまでねばったりしたら
    確実に友達なくしそうだけどね。笑
    こっちの人は、自己紹介より先に
    「今度あなたのうちに遊びに行くからね」が決まり文句。
    社交辞令で「いいよいいよ」って言うと
    間髪いれず「いつ!?」ってたたみかけてくる。
    「そのうちね」っていう言い回しができるようになって
    ずいぶん楽になったけど、初めはすごいイヤだった。

    返信削除