うちの近所にはほとんど見かけないけど、
ムスリムがたくさん住んでるニャミランボあたりは大騒ぎだったのかなぁ・・・?
おととい、JICA事務所から「小包が届いてるよ」と連絡をもらい、
喜び勇んで受け取りに。
た、たんじょうびプレゼントだ・・・
ニヤニヤしながら帰宅してさっそく開けてみたら
中から日本の香りがほわわーんとして
幸せがこみあげてきました。

なんでわかったのー?ってくらい、食べたかったものばかり。
どうしよう、どれから食べよう、と、もったいないなくて迷ってしまいます。
ビオフェルミンもありがたや・・・

昭和の発明品みたいな色のチェキ。
少し前に突然、「キリさんのカメラってどんなのですか」ってメールで聞かれたのだけど
・・・こういうことだったのか!
父の手紙には、2、3歳の妹とわたしの写真が入ってました。
母とはしょっちゅうメールでやりとりしているけれど、
たまーに送られてくる父からの手紙は心に響きます。
で、ラマダン明けの今日は、
緑茶を飲み、小包に入ってたおせんべいをかじりながら、
妹からのプレゼントの本をのんびり読みました。
しあわせだ・・・
今日読んだのは、金子みすゞの詩集。
心がほっくり丸くなっていく。
活字中毒の妹が薦める本にはハズレがない。
あと二冊もある。たのしみ。
あと二冊もある。たのしみ。
日本の空気を感じれてよかったね!
返信削除とぼびさんからは会った時にね。
活字中毒からはいいプレゼントが来たんだね。
さすがだな〜。海外ではこういう本はかなり重宝するよね。
そうそう、その写真おんなじの送られてきたよ!
部屋に飾ってる。いつ見てもおもしろいです。
子供ってあっという間に大きくなって自分勝手に行きていっちゃうんだねぇ。
おめでとう!
返信削除髪もステキだね~~似合ってるよ。
日本からのはるか小包はうれしいよね、とくにお手紙♪
わかるなあ~~^^
任期頑張って全うしてね!
帰国しても応援してるよ~!
拝啓
返信削除元気にお過ごしでしょうか。
こちらは実家のトラクターに診療車を軽くぶつけて車と心が若干凹んでおります。
それではさようなら。
愛されてますね~(しみじみ)。
返信削除お父さんから小さい頃の写真が入った手紙をもらったら、ジーンときちゃってやばいです・・・。愛がギュッと詰まってますね。
叔母さんからもプレゼントがあるなんて素敵。
藤棚の手拭い、実家に同じものを送ったことがあります。広げるとピンクの藤の花がとても綺麗でまるで藤棚にいるよう!
実家では、可愛いマスキングテープで壁にとめてあります。・・・私が勝手に飾りました。
おめでとうございます☆てぬぐいはいいですよね。そしてビオフェルミンにうけてしまいました(笑)私も手放せないです。もう2年目突入か〜早いですね。城山のビアガーデンで先輩と会ったのが昨日みたいだ。私も来年度から職場を変えて頑張ることにしましたよ♩ちゃんと決まったらまた報告しますね☆
返信削除ちなみに、乾燥シイタケは、MADE in うわばうわー です。
返信削除たけぞえの祖母の弟さんが、シイタケ小屋を開いてるのです((((●・ω・)ノ
ちゃんとチェキは作動したかな^^;
返信削除本当に海を越えたんですね〜
すごーいすごーい!
ドナルドが見える〜(笑)
職場から送られて来ていた中身。。。
すごい!考えてるな〜。
なるほどなるほど☆
私もてぬぐい大好きです。
見てて飽きないですよね〜。
おとんからお手紙なんてもらったことありません。
素敵なお父さんや〜♪
>tomobo-
返信削除われながら、いかにも田舎の子って感じで笑えます。
ゆみも部屋にかざろーっと。
おいしいものと、読むものがあれば、引きこもり生活をしたくなりますなー。
12月の来訪を楽しみにしているよ。
はやくプレゼント持って遊びにこいー!
>ひなぎ
いよいよ帰国が目前ですねー。
最後にその長ーい髪、編まないんですか?
たぶんものすごい時間かかりそうだけど^^;
もうキガリに上がってきてるんですか?
魚眼レンズを見せてもらいたいんですが・・・ホテルにおじゃましようかしら。
>JOJO石
ドンマイ。
わたしも3日前お財布落して、後日見つかったものの、当然中身は全部とられてた上、
拾った人から「返してほしけりゃ2万フラン払え」と請求されて凹みました。
きっと次はめっちゃいいことがあるはずー☆
>MIKO
返信削除赤ちゃんもMIKOさんもお元気ですか?
いまルワンダでは藤に似た花をつける木が満開で、
職場の通路は毎朝、落ちた花で一面ムラサキ色です。
愛されて育った子は強い、というけれど、
あまりにも強すぎるとこうやってアフリカくんだりまで来てしまったりするので、
ほどほどがいいと思います。笑
>ymymgonlovelysmile
今度はどんなとこで活躍するのかなー?
わたしが帰国するときには新しい職場になってるんだね。
ビオフェルミン飲みつつ応援してるよ!
城山のビアガーデン・・・なにせ現状がこんなだから、今や王様の宮殿のようにすばらしいところだったように思い出されます。笑
>たけちゃん
うわばうわーのシイタケに梅干し、竹添家はおいしいものがたくさんだね!
あのシイタケかなり立派でびっくりしたんだ。
大事にいただくよ☆
>ゴルバチョフ
返信削除そう、チェキは国境を越えて、地球の裏側まで飛んできてくれたよ。
フィルムがもったいなくてまだ一枚しか撮ってないけど、
かなり素敵なのが撮れて感動したよ。
ルワンダ人は遠慮がないので「ちょーだいちょーだい」の嵐が予想されるため、慎重に使おうと思ってます。笑
手ぬぐい、なっちゃんも好きなのかー。
たしかいつも汗をふくタオルを持ち歩いているイメージが・・・